第三回交流表演会は杉並区荻窪教室の練習会場である天沼小学校で行いました。
リニューアルされた小学校での記念すべき交流会には参加者延べ100人、演目23種目。
初顔合わせのメンバーもすぐ打ち解けて、人前での披露を終えたら次回も参加したいと
ウレシイ感想を頂いた実りある大会になりました。
|
荻窪教室 陳式剣
若手三人組。自主練もかなり頑張った様子
息もピッタリ!
|
個人会員 46式砲捶
前回では混元24を12式までしか
出来なかったが今回砲捶を表演
|

小金井教室 混元24式
開講18年、長い付き合いのメンバーは
年々元気で若々しく心も通い、あうんの呼吸 |
荻窪教室 砲捶
小金井教室から移籍の松田さん(左)は
担当指導員栗田先生とツーショットで
|
荻窪教室 陳式剣
5年目の植野さん
天地が決まってます
|
荻窪教室 混元24式
24式功夫アップクラスのメンバー。
観客席の3歳の女の子が将来一緒にやりたーいと
なんと、ウレシイこと。
|
鎌倉教室 混元24式
今年10周年を迎えるクラスです。
新しい友も交えて力を合わせての表演
|
荻窪教室 陳式剣
5年目の渡辺くん
眼法がカッコいい!
|
鎌倉教室 砲捶
今後の目標は基本に戻り基礎を見直す
混元の深い内容に入り更に元気になる。
|
蒲田教室 混元24式
20年という長い付き合いのメンバー
足は弱そうですが、丹田は動き始めてます
|
荻窪教室 陳式剣
7年目の田中さん
足腰がしっかりしてきましたね。
|
蒲田教室 八卦推手
来年は氷の上を滑るように!と目標も高く。
|
千駄木教室 混元24式
馬場愛子指導員のクラスの紳士二人
代表して参加してくれました
|
千駄木教室 砲捶
出産後久々の交流の馬場さん
生徒さんが応援していました
|
逗子教室 混元24式
正面指導助手の武田さんを中心に
初舞台の逗子のメンバー
|
逗子教室
初舞台も終わって緊張な面持ちから安堵の笑顔
この日の為に逗子オリジナルTシャツで記念撮影
|
小金井教室 砲捶
当会の健康大賞受賞の御三方
今年から混元陳式剣に挑戦!
|

日中学院本科生太極拳選択クラス 混元24式
現役学生とOBによる記念すべき合同表演
|
荻窪教室 太極十三杆
10年目を迎える越浪くん
自宅リビングでも毎日杆は回すという
|
混元24式
表演する人も観る人も心を一つに
|

塩井孝指導員 太極刀 |

全体表演 混元24式 |
栗田指導員 砲捶
|
全体表演 混元24式
|

全体表演 混元24式 |

塩井多恵子会長 混元24式 |

全体表演 混元24式 |